先輩のマーク2廃車事件



97年6月14日、ある先輩と山中湖にドライブいったとき
の事です。帰りに、足柄峠を走っていてガードレールに勝負を
挑んでしまいました

車のフレームが歪んで、修理するより買い替えた方がいいらし
廃車にする事にしました。(TT


現場写真。


あ〜あ、やっちまった(TT
本当はガードレールに「つき刺さって」いたんだけど、周りの
皆さんのご協力により道のはじに移動したところです。
協力してくれた皆さん、有難うございました。


レッカーを待つ間、開き直ってポーズを取る先輩の図(笑)


レッカーを待つ事数10分。自分の飼い牛を見送るが如く、
別れを悲しむ先輩の後ろ姿です。


どなどなど〜など〜な〜♪(笑)
マーク2搭載準備完了。


搭載作業中です。


ほぼ、搭載作業は完了です。
最終チェックをするレッカーのお兄さん。


私達が勝負を挑んだ宿敵でもあり、命の恩人でもある
ガードレール」君です。
ぶつかったのは柱のところです。車は廃車だけど、
ガードレールはちょっと汚れただけです。もっとも、
このガードレールのおかげで死なずに済んだような
ものです。この写真からじゃ分からないでしょうけど、
ガードレールの向こうは崖です(爆)

この後、レッカーで御殿場駅まで連れて行ってもらって電車で帰りました。
数日後に私は首がいたくなったので大学さぼって医者にいってきました(汗)。
みなさん、事故には気をつけましょうね〜


戻る