フォグランプとかつける。2000年1月23日さて、マフラーを替えた次の日…(汗 プロジェクターランプの宿命なのか、夜走ると暗いのでフォグランプをつけてみました。 ![]() 製品の写真を撮る前につけてしまったので空箱ですけど…(汗) RAYBRIGのR700FOGというフォグランプです。どこにも「競技用」と書いてないのでこのまま 車検行けると思います。 コレを選んだ訳は店頭で一番明るかったから!。ほかのデモも点けて正面から見てたら前が 見えなくなってましたけど…(汗 見れば分かるようにダイクマ平塚店で13800円でした。 ![]() 夜にロービームだけを点けた状態がこれ。 フォグランプとは関係ないけど、色が黄色いっぽいなぁ…(汗 一応、白いバルブ付けてるはずなんだけどなぁ… ![]() フォグランプをつけた状態。デジタルカメラの特性で、黄色っぽくみえますが、実物はすごく 白いです。しかも、明るい! もしかすると、対向車とか眩しいかも…。でも、暗くて事故るよりマシかな? 戻る |